Simple Simple

日々のITライフから生じたお役立ち情報をお届けしています

Edge(エッジ)のアドレスバーの検索エンジンをGoogleにする

f:id:tkoki777:20210209220058p:plain

ここ数年、ブラウザは仕事でも個人でも専らChromeだったのですが、最近は仕事ではChrome、個人ではEdgeとブラウザを使い分けています。

しかし、一つ困ったことが。

というのも、Edgeのアドレスバーで検索すると・・・

f:id:tkoki777:20210209212501p:plain

検索結果がBingで表示されるのです。

f:id:tkoki777:20210209212817p:plain

ただ現時点ではBingの検索結果の精度はGoogleに比べて劣る印象を受けます。

Bingのほうが目的の記事が見つかるという方もおられますが、私の場合はBingの検索結果では、なかなか目的の情報にたどり着けないのです。

Microsoftの製品だし、アドレスバーでの検索はBingのみなのかな?

と思いましたが、変更できることが分かったのでGoogleに変更することにしました。

変更の仕方は公式サイトで紹介されていますので、それを参考にしました。

ただ、なぜか公式サイトの説明に使用されているEdgeは英語バージョン。

それでも分かるには分かりますが、英語が苦手な方は日本語のほうがスッと入ってきますよね。

ということで、こちらでは日本語バージョンで紹介します。

これから検索エンジンを変更される方は参考にしてください。

まずはブラウザの右上の3点メニューをクリック。

f:id:tkoki777:20210209213939p:plain

設定を選択します。

f:id:tkoki777:20210209214316p:plain

 新しいタブが開き設定画面が表示されるので左側のメニューの「プライバシー、検索、サービス」をクリック。

f:id:tkoki777:20210209214632p:plain

右側の画面を一番下までスクロールして「アドレスバーと検索」をクリック。

f:id:tkoki777:20210209214842p:plain

アドレスバーで使用する検索エンジンが「Bing」になっているところを

f:id:tkoki777:20210209215150p:plain

セレクトメニューを表示して「Google」に変更。

f:id:tkoki777:20210209215426p:plain

そして、最後に「新しいタブで・・・アドレスバーを使用する」の項目で「アドレスバー」を選択。

f:id:tkoki777:20210214213107p:plain

以上で変更作業は終了です。

 お疲れ様でした。